医事課は現在、常勤2名、パート2名の4名で仕事をしています。
主な業務としては、外来窓口業務、レセプト業務があります。
外来窓口業務では患者さまと接することも多く、
私たち医事課との会話や対応などで患者さまが
笑顔で自宅へ帰られる姿を見るとハッピーな気分になれます。
レセプト業務は締め切りに追われピリピリしますが、
無事に終わるとホッとするのと同時に達成感があり、やりがいを感じています。
和気あいあい、みんないつも笑顔で笑い声が絶えません。
患者さまが快適に過ごせるよう、日々頑張っています。
佐鳴湖病院には、現在約百人の職員が在籍しています。
部署も働き方も人それぞれですが皆で支え合い、
助け合いながら日々患者さまの為に業務にあたっています。
職員に個々の能力を最大限に発揮してもらい、
安心して働ける環境づくりに努めているのが総務です。
各部署からの要望、個々の相談に向き合い早急の解決を心掛けています。
地域ナンバーワンの病院を目標に、職員がより一層業務に邁進できるよう、
即実行の精神で風通しの良い総務を目指します。
広報課を簡単に表現すれば「コミュニケーション」を円滑にするための部署です。
企業イメージを構築する媒体の企画・製作・リリースを一手に引き受けています。
WEBやペーパーメディア(パンフレット等)を通じた情報発信しており、
ホームページの制作・運営・管理を幅広い業務内容も請け負う、
独立した広告代理店と同等の仕事内容と拡がりを持つ部署です。
取材・撮影に院内を飛び回る日もあれば、制作のためにPCに向かい続ける日も。
打ち合わせや会議で一日が瞬く間に過ぎることもありますが、形にできたときの達成感は非常に大きいです。